※当サイトには、プロモーションが含まれています。

30代前半未経験からWebマーケターになりたいならブログを始めよう

転職コラム

30代前半は職務経験は10年程ありますが、転職をするとなると、即戦力を求める事情から経験のある職種の方がしやすいのは確か。

しかし、30代前半であれば、未経験の職種でも転職は不可能ではありません。特に、Webマーケターは自分が経験してきた業界・職種の知見を活かせるので、おすすめの職種です。

とはいえ、30代前半未経験からWebマーケターになるには少し工夫が必要。

その工夫の一つがブログです。

そこで今回の記事では、30代前半未経験からWebマーケターになりたいならブログをした方が良い理由について解説しました。

この記事を読めば、ブログをすることがWebマーケターになる上でとても重要であることに気づきますよ。

目次

30代前半未経験からWebマーケターになるのにブログがおすすめな理由

ブログを30代前半の未経験者に勧める理由があります。それは次の3つです。

  • Webマーケターに必要な3つのスキルが身に付く
  • 転職の際にアピールできる作品が作れる
  • アフィリエイトで稼いだ実績を作れる

Webマーケターに必要な3つのスキルが身に付く

3つのスキルは次の通り。

  • 集客スキル
  • Webコンテンツ企画力
  • Webライティング力
集客スキル

グーグル、Twitter、インスタグラムなどから人を集めて、アフィリエイトをしている商品・サービスの販売サイトへ送客する力が身に付きます。SNSでも検索エンジンでもキーワードが重要で、選定の仕方を間違えると全くと言っていいほどアクセスがありません。従って、キーワード選定が集客のカギを握っています。このキーワード選定は広告運用をする際にも役立ちます。

Webコンテンツ企画力

1~3記事ほどのペラサイトを作るにしても、100記事以上の大型サイトを作るにしても、どのような構成でコンテンツを作るのかが重要です。ペラサイトは重複はありませんが、記事数の多いサイトは構成をしっかり練っておかないと重複してしまい、上手く上位表示ができないことがあります。ここで考え抜いた経験がWebコンテンツ企画力のアピールに繋がります。

Webライティング力

ブログやウェブサイトにただ単に広告を貼っても意味がありません。アフィリエイトをしたい商品のターゲット(キーワード)に合った文章を書く必要があります。最初のうちはぎこちないかもしれませんが、書き続けるうちに慣れてきます。また、インターネット上でどのような構成で文章を書けば良いのかノウハウがたくさん転がっているので、参考にして書けばすぐに文章が書けるようになります。

転職の際にアピールできる作品が作れる

アフィリエイトをするためにはブログもしくはウェブサイトを作る必要があります。無料ブログではなく独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを利用して作成するのが好ましいです。作成したブログのURLを実績とともに職務経歴書に記載しておけば、採用担当者は見てくれるので、未経験であってもアピールすることができます。

アフィリエイトで稼いだ実績を作れる

アフィリエイトとは成果報酬型広告のことを指します。インターネットを利用して歩合の営業をしていると言えば分りやすいでしょう。ブログやウェブサイトに貼った広告を通じて、販売元のサイトから商品・サービスを購入すると1件あたり一定の報酬が支払われます。ブログに記事を書いてマッチする広告を貼り、収益を得ることが出来れば、稼いだ実績を作れます。

ブログの注意点

ブログをする際には注意点もあります。

  • 上位表示されて成果が発生するまでに時間がかかる
  • 間違ったやり方だと時間を無駄にするだけ
  • グーグルは検索結果に表示するルールを時々変更(アップデート)する

上位表示されて成果が発生するまでに時間がかかる

普通にブログを作って上位表示されて収益化するまでの期間は半年から1年はかかります。そのため競合の多いキーワードで記事を作成するのはおすすめできません。2語・3語といった複合キーワードであれば、ペラサイトであっても最短で1~2ヶ月で上位表示されて報酬が発生することがあるので、いかにライバルの少ないキーワードを見つけるかがカギです。

間違ったやり方だと時間を無駄にするだけ

自分の書きたい記事を書くだけでは収益化はおろか、上位表示さえされません。アフィリエイトをする商品の販売サイトから誰をターゲットとしているのか、どんな特徴があるのかをリサーチした上で、競合サイトのリサーチも行い、ターゲットに合った文章を書かないと、時間を無駄にするだけです。

グーグルは検索結果に表示するルールを時々変更(アップデート)する

どんなに正しい方法でブログを作成していても、アップデートと呼ばれる検索結果の表示基準の変更によって圏外に順位が落ちてしまうことがあります。そうなれば、収益は一切発生しなくなります。転職の際にSEOスキルをアピールしようとしてリアルタイムの順位を伝えたつもりが、面接時には圏外ということがあるので、証拠は取っておきましょう。

取り組む価値は十分にあります

ブログは直ぐに結果が出にくいと聞いて、あなたは二の足を踏んでいるかもしれません。しかし、それでもアフィリエイトに取り組む価値は十分にあります。その理由は次の通りです。

  • IT人材が30万人不足
  • WebマーケターはAIに置き換えにくい職種
  • 集客できるブログを作るだけでも凄い

IT人材が30万人不足

IT人材なのでエンジニアを多く含みますが、Webマーケターも確実に不足します。業界の傾向としては、広告代理店に依頼するのではなく、自社(インハウス)でWebマーケティングをしたり、担当者を置くようになってきています。そのためちょっとした人材の争奪戦が起こっています。ITエンジニアのように高給で募集をする企業がこれから増えるでしょう。

WebマーケターはAIに置き換えにくい職種

WebマーケティングこそAIに置き換えられてしまう職種なのではと疑心暗鬼になるかもしれませんが、決してそんなことはありません。Webに限らずマーケティングは人の心に訴えかける手段なので、AIでは難しく、共感力を持つ人間でしかできません。仕事をする上である程度のAI化はありますが、今まで人力でやっていた部分を自動化してくれるという恩恵があるので、むしろ共存できる関係です。

集客できるブログを作るだけでも凄い

ブログを作成して掲載していた広告から報酬が発生することがベストな最終目標ですが、アクセスがたくさん集まるブログを作るだけでも十分評価に値します。少なくとも狙ったキーワードを元にして記事を書くことができ、アクセスがあるからです。

ブログの始め方

初心者はいきなり大規模なブログを作ろうとしないこと。1記事ずつ自分が決めたテーマに沿って書き切りましょう。

下記は大まかな手順です。

  • テーマを決める
  • 棚卸し・リサーチをする
  • 抽出した情報を元に記事を書く
  • ドメイン取得・レンタルサーバーを借りてブログを公開する
  • アフィリエイトサービスプロバイダーに登録する
  • 順次記事を追加する

当サイトを例に解説

具体例があった方が分かりやすいので、当サイトを例に挙げながら解説します。

テーマを決める

当サイトは、「20代後半から30代の転職ノウハウ」をテーマとしています。

筆者である私自身が20代後半に転職した経験があるので、このテーマでブログを書くことに決めました。

棚卸し・リサーチをする

キャリアの棚卸しをしたり、転職に関するキーワードをリサーチします。

今見ている記事だと、記事タイトルの中に「30代前半」「未経験」「Webマーケターになりたい」「ブログ」というキーワードがありますが、私自身がWebマーケターとして転職経験があるので、そこから関連するキーワードを抽出しました。

抽出した情報を元に記事を書く

抽出したキーワードを元に、「30代前半未経験からWebマーケターになりたいならブログを始めよう」という記事タイトルに決めました。

ここから本文を書いていくわけですが、いきなり書こうと思っても書けません。いくつかの見出しを作成して、本文を埋めていくとスラスラと書けます。

文章を書く時はPREPといって、結論、根拠、具体例、結論でまとめると、読みやすい文章が出来上がります。

今回の記事は、型が若干違いますが、下記の構成になっています。

  • サイトタイトル(結論)
  • ブログがおすすめな理由(根拠・メリット)
  • ブログの注意点(デメリット)
  • 取り組む価値は十分にあります(フォロー)
  • ブログの始め方(結論)

ここでポイントとなるのが、理由、注意点、フォローのところで、それぞれ3つの小見出しを作成して文章を書いている点です。

こうやって小分けにしていくことで、さらに書きやすくなります。

文章量を増やしたい時はさらに見出しを追加すればOK。

ドメイン取得・レンタルサーバーを借りてブログを公開する

ブログの文章を書いても、ネット上に公開しなければ意味がありません。そのためには、ドメインの取得と、サーバーを借りなければなりません。

ドメインは現実世界で言う住所のようなもので、サーバーは土地と考えると分かりやすいです。

ドメインを購入できる主なサイト

  • バリュードメイン
  • お名前ドットコム
  • ムームードメイン

サーバーをレンタルできる主なサイト

  • バリューサーバー
  • Xサーバー
  • さくらインターネット
アフィリエイトサービスプロバイダーに登録する

ブログをネット上に公開しても、ドメイン代やサーバー代の費用がかかるので、記事に関連した広告を貼って儲けて、回収する必要があります。

そこでASPと呼ばれるアフィリエイトサービスプロバイダーに登録をする必要があります。

主なアフィリエイトサービスプロバイダー

  • バリューコマース
  • アクセストレード
  • A8.net
  • afb
順次記事を追加する

ブログの検索順位を上げるためには、定期的に記事を追加して更新する必要があります。

いきなり、「100記事書くぞ」と思っても、気持ちが萎えてしまうので、1記事ずつコツコツと書いていきましょう。