※当サイトには、プロモーションが含まれています。

【知らないと損】30代の転職で中途入社すべき会社のポイント

転職コラム

30代で転職に失敗したとしてもやり直しはききます。しかし、結婚もして子供がいるとなると生活費の問題もあるので、短期間での転職の繰り返しは待遇面で厳しくなりおすすめできません。

もし、事前に中途入社すべき会社のポイントを知ることができれば、ジョブホッパーになることは防げます。

そこで今回の記事では、30代の転職で中途入社すべきの会社のポイントについて解説をしました。

この記事を読めば、企業選びの軸がハッキリとするので、ミスマッチの確率を限りなく少なくすることができますよ。

目次

中途入社した人が活躍・出世している

経営層が親会社からの天下り・出向で占められていたり、新卒で採用された人しかなっていない会社は、残念ながら中途採用で入社してもある程度のところで行き止まりになります。

なぜなら、親会社や経営層の考えが経営活動に反映されるため、あなたがどんなに素晴らしいアイデアを持って提案したとしても採用される可能性が低く、意地の悪い上司がいれば横取りする可能性もあるからです。給与・待遇面でもプロパーと外様とでは体系が異なったりします。

もちろんこのような会社でも部長や課長などある程度のところまでは出世できるので、役員にならなくてもそのまま平々凡終われれば良いという考えであれば、ここまで細かく企業選びをする必要はありません。

しかし、あなたが転職して活躍したい、そして役員レベルに出世したいのであれば、中途入社した人が出世して役員になっている数がそれなりにある企業に入らないといけないので、企業が新卒至上主義なのか中途主義なのかを見極める必要があります。

自分と会社のベクトルが一致する

企業は組織が硬直しないように適度に人材を入れ替える必要があり、新卒や中途採用で新しい血を入れることによって対応しています。ただし、あまりにも会社の目指す方向と違う人物を入社させてしまうと、会社にとってもあなたにとっても不幸な結果になっていまいます。

そのため、自分と会社のベクトルがある程度一致することが入社すべき会社のポイントであり、入社後に活躍できるかどうかのポイントでもあります。

一つ前の中途入社した人が活躍・出世しているのところで、新卒至上主義なのか中途主義なのかを見極める必要があると述べましたが、この部分がまさにベクトルと言えます。どんなに素晴らしい経験・スキルを持っていたとしても、会社自体が未経験者を育てていくという方向性であるならば、あなたは能力が高すぎるという理由で不採用になるか、入社したとしても社風や人間関係が合わずに辞めてしまうことになります。

だから、企業の求める人物像や経験・スキルをしっかりと把握して、自分の経験とスキルが活かせるのかどうかをよく考えましょう。

中途採用された人の待遇面に配慮している

企業によって、中途採用で入社する人と新卒で入社した生え抜きの待遇が異なる場合があります。

例えば、通常、退職金は勤続年数がものをいいますが、中途採用された人にとっては不利になります。

しかし、勤続年数だけでなく、職責・成果・業績を反映させた退職金制度を導入しているのであれば、中途採用された人が極端に不利になることはありません。

以下はその一例です。

NTTデータは経験者採用での入社であることが不利に感じられる事が無いような制度こそが大切であると考えています。勤続年数だけではなく成果・業績を反映し、累積していく退職金制度はその一例と考えております。
転職によって生ずるさまざまな不安を解消し、経験者の方が蓄積されてこられたスキル、文化が発揮されるためにきめ細かいサポートを実施しています。

※退職金制度について
NTTデータの退職金制度は、基礎金額と職責および評価に応じた金額が毎年累積するしくみとなっています。入社以降は既存社員と全く同じ累積となります。
一般的には勤続20年程度以降にならないとまとまった金額にならないことが多いようですが、NTTデータは制度改正により、経験者の方に納得感のある制度となっています。

(出典:教育・人事制度 | 経験者採用 | 採用情報 | NTTデータ

こういった配慮をしている会社を探して転職をすべきです。

中途入社すべき会社のポイントを確認するためには?

今回解説した中途入社すべき会社のポイントは企業ウェブサイトなど公開されている情報から得られることもあれば、ブラックボックスになっていて全く分からない場合もあります。

そうなると個人で情報収集するのには限界があります。そんな時には企業との接点を持つ転職エージェントを活用するのも一つの手です。

特に、気になっている会社が新卒至上主義なのかどうかはすぐに分かるので教えてくれます。

待遇に関しても、そこだけを目的にしていると思われたくないので質問しにくいと思いますが、採用する企業ではないので教えてくれます。「新卒至上主義の会社であれば、中途採用者は評価されにくいんですか?」のような質問をしてみると良いでしょう。

利用する転職エージェントはどこでも構いませんが、マッチング度の高いところ、サポートが手厚いところを選んだ方が相談しやすいです。

おすすめの転職エージェント

[clink url=”https://tenshoku-lead.com/pasonacareer/”]

[clink url=”https://tenshoku-lead.com/mynavi-agent/”]