※当サイトには、プロモーションが含まれています。

東京しごとセンターは第二新卒でも利用できる?詳細を解説

東京しごとセンターは第二新卒でも利用できる?詳細を解説 転職エージェント

東京しごとセンターは第二新卒でも利用できるのか詳細を解説します。

東京しごとセンターは第二新卒でも利用できる

東京しごとセンターは第二新卒でも利用できます。

東京都が運営するハローワークのような就職支援施設で、利用にあたって年齢や学歴は不問だからです。

第二新卒は20代向けのヤングコーナーでサポートしてくれます。

東京しごとセンターの評判

東京しごとセンターは東京都が設置しているジョブカフェです。

都民の就職を支援している施設ですが、通うことができれば他県からの利用もできます。

サポートは29歳以下のヤングコーナー、30~54歳のミドルコーナー、55歳以上のシニアコーナーに分かれていて、正社員就職を支援してくれます。

女性の再就職や、非正規から正社員を目指す特化型のプログラムもあり、サポートが充実していると評判です。

東京しごとセンターを第二新卒が利用する際のデメリット・注意点

東京しごとセンターを第二新卒が利用する際のデメリット・注意点を紹介します。

東京都外の仕事を探すことはできない

東京しごとセンターは東京都内の求人に特化しているため、東京都外の仕事を探すことはできません。(あったとしてもほんの一部)

そのため、神奈川、埼玉、千葉など隣接県の仕事を探している人は、それぞれのジョブカフェを利用したり、民間の第二新卒向け転職エージェントを利用しましょう。

多摩にも拠点があるが支援規模は小さい

東京しごとセンターは多摩にもありますが、支援規模は小さいです。

多摩地区に特化しているため、多摩地区で仕事を探すのには適していますが、都心の求人を探すのには適していません。

本拠点のある飯田橋の方がサポートは充実しているので、こちらを利用した方が良いです。

東京しごとセンターを第二新卒が利用するメリット

東京しごとセンターを第二新卒が利用するメリットを紹介します。

個別相談と若チャレなどでサポートしてくれる

第二新卒はヤングコーナーの個別相談と、若者正社員チャレンジ事業などで転職をサポートしてくれます。

応募をどんどん進めていきたい人は個別相談を、お試しで働いてから決めたい人はインターンシップの若者正社員チャレンジ事業を利用しましょう。

その他、就よび、ワークスタート、就職力up!などのプログラムもおすすめです。

都民以外でも利用できる

東京しごとセンターは都民以外でも利用できます。

若者正社員チャレンジ事業はインターン先に行く必要があるので、一都三県で通える範囲の人だけですが、個別相談はオンライン就職支援でも可能です。

実際にFAQでも、他県の人でも利用できると回答しています。

上京転職したい人にもおすすめです。

業界職種勉強会は企業と交流もできる

業界職種勉強会は業界や職種ごとの研究ができるだけでなく、企業と交流もできます。

実際に現場で働いている社員に質問することができるので、面接のトレーニングにもなりますし、志望動機の材料にもなるのでおすすめです。

面接予定がなくても模擬面接を受けられる

東京しごとセンターでは、面接対策講座として模擬面接も実施しています。

人事採用コンサルタントが面接官役になってフィードバックをしてくれます。

面接予定が無くても模擬面接を受けられるのでおすすめです。

東京しごとセンターによくある質問

東京しごとセンターについてよくある質問とその答えをまとめました。

Q1:面接会はありますか?

ミドル向けはありますが、ヤング向けの面接会はありません。

Q2:オンライン就職支援はどのようにすれば利用できますか?

オンライン就職支援は、公式サイトから新規利用登録をすれば利用できます。

来所して登録する必要はありません。

東京しごとセンターは第二新卒でも利用できる?のまとめ

東京しごとセンターは東京都が運営する就職支援施設で、第二新卒も利用することができます。

来所だけでなく、オンラインでも利用できるので、便利です。

>>東京しごとセンター公式サイト<<